ENG

水墨画を学ぶ

Learn "sumi-e"

国際墨画会には、2つの学習方法があります。
教室に通う「通学生」と通信教育を受講する「通信教育生」
どちらも水墨画の基本を確実に学んでいただけます。

通学生



  • 随時入会可能
  • 18歳以上ならどなたでも
  • 基本(講師資格)コース修了には24単位(1単位3時間)必要です。
  • 月1回 4時間
  • 2年間で24回 (24単位)
  • 渋谷教室では、同月に複数回同内容の授業を行っています。振替受講が可能です。
  • 2年間で全カリキュラムが一巡しますが、継続して学ぶこともできます。

通信教育生



  • 受講開始は4月・10月の年2回
    申込期間|4月開始:2月末日〆切 10月開始:8月末日〆切
  • 18歳以上ならどなたでも
  • 全課題のスクーリングを修了するには、24時間、8単位が必要です。
  • 詳細は「通信教育規定」に準じます。

スクーリングについて
毎年4月と10月の毎週土日、基本的に東京渋谷教室にて開講致します。
【A】午前9時30分~午後12時30分(1単位)
【B】午後1時30分~午後4時30分(1単位)
  • 連続する土曜・日曜の同時間に、同内容で行います。土曜に【A】、日曜に【B】という受講も可能です。
  • スクーリングは、最短2年間で4回、半年ごと(4月・10月)に6課題を6時間(2単位)で行うことができます。
  • スクーリングの有効期間は、入会から5年間です。
  • 国際墨画会学生証、水墨画用具、教科書をご持参ください。
スクーリング日程はこちら
諸事情により学習方法を変更されたい場合、通学生は通信教育生に、通信教育生は通学生に変更可能です。
入会申込

国際墨画会会員規則等の説明を受け、誓約書及び入会申込書を提出してください。

各申込書はこちらからダウンロード

入会のお申し込み・お問い合わせ
学費について
入会金・授業料・教材費

詳しくはこちら
どこで学ぶ?
国際墨画会直営の<渋谷教室>
さらに国内外に認定教室があります。
講師の派遣も行なっています。 教室一覧はこちら
体験する
筆の持ち方から基本の竹まで丁寧に指導いたします。
手ぶらでお越しください。 詳しくはこちら
よくある質問
墨画のこと、費用のこと、カリキュラムのこと…よくある質問をまとめました。
お問い合わせもお気軽にどうぞ。 詳しくはこちら

芸術に終わりはありません。
より高見を目指すため、師範資格取得者には研究科で学ぶことをお勧めします。
そして、国際墨画会から多くのプロの水墨画作家が育ち、世界で活躍されることを望みます。

香取琴水

修了証の取得


通学生
2年以上学び、全課題を「国際墨画会」に提出して合格した方は修了証の取得ができます。

通信教育生
2年以上学び、全課題を「国際墨画会」に提出し添削を受けて合格した方は、修了証の取得ができます。

要申請、修了証代 5,500円(税込)

講師資格の取得


水墨画を教えたい方は必ずこの資格を取得して下さい。
当会でこの資格を取得した方が、認定教室の開設及びカルチャースクール等で水墨画を教えています。

通学生
・基本(講師資格)コースで2年以上学び、全課題を「国際墨画会」に提出して合格し、国際墨画会展に2回以上入選した方は講師資格を取得できます。

通信教育生

・教科書により家庭学習し、2年以上学び、全課題を「国際墨画会」に提出し添削を受けて合格し、かつ、全課題のスクーリングを修了し、国際墨画会展に2回以上入選した方は講師資格を取得できます。

要申請、講師許状代 33,000円(税込)

師範資格の取得


講師資格者はさらに高度な師範コースに進むことができます。
師範コースでは2年間で24課題(蓮、虎、龍、中国山水、絹本など)を学ぶことができます。

通学生
講師資格者で2年以上の受講を修了、師範資格カリキュラムの全課題を「国際墨画会」に提出・合格し、国際墨画会展に通算4回以上入選した方は師範資格を取得できます。

通信教育生
講師資格者で教科書により家庭学習・2年以上の受講を修了、師範資格カリキュラムの全課題を「国際墨画会」に提出・合格かつ全課題のスクーリングを修了し、国際墨画会展に通算4回以上入選した方は師範資格を取得できます。

要申請、師範免許料 55,000円(税込)
講師・師範資格者一覧

認定教室の開設


認定教室の開設については、「国際墨画会会員規則」及び「認定教室開設規定」による。

・ 講師資格者、師範資格者で正会員の方は国際墨画会の認定教室を開設できます。(要申請)
・ 認定教室は、「国際墨画会」と同教材で同カリキュラムにより、自宅や貸教室などで水墨画教室を運営できます。
・ 認定教室(A)では生徒に講師資格者は講師資格を、師範資格者は師範資格を授与できます。
・ 認定教室は、国内だけでなく海外でも開設可能です。
・ 認定教室は当会ホームページで紹介が可能です。

教室一覧はこちら